三殿台遺跡 考古館 

富士山が見える高台に3つの時代の古代遺跡群

三殿台遺跡は、磯子区岡村にある縄文・弥生・古墳時代の遺跡で、国の指定遺跡に認定されている。
約1万uという広い敷地内には、3つの時代の住居跡を示す輪郭が埋められ、各時代の竪穴式住居が1棟ずつ復元されている。住居跡保護棟には発掘当時の住居跡も見ることができる。また併設の考古館には壺や装飾品などの出土品が展示公開されている。
空気が澄んだ日には、ここの高台から富士山を眺めることができる。
  
道案内をよく見て行こうね。 あ、こっちだ。階段の上だね。 やっと遺跡についたぞ。
  
 冒険かっぱ:とん
これが考古館だね。 食器がいっぱい。面白いなぁ。 これは農耕具。精巧でびっくり。
昔の人のおうち。わらでできてる。 ここには貝塚があったんだよ。 この囲いはなんだろうね。  
三殿台遺跡へのアクセス

◆JR横須賀線 保土ヶ谷駅もしくは京浜急行井土ヶ谷駅から
市営バス磯子駅行きで天神前下車 徒歩15分
◆JR根岸線 磯子駅から
市営バス藤棚行きで天神前下車 徒歩15分
石段を上がって岡村小学校が見えたら、その裏手が三殿台遺跡だ。
地下鉄蒔田駅から歩くこともできる。
 
inserted by FC2 system